尿酸値が高い女性はいらっしゃいますが、痛風発作が出たという女性を私はまだカウンセリングした事がありません。痛風は圧倒的に男性に多い病気です。
血清尿酸値は男女とも、7.0mg/dlまでが基準値内です。これを超えると高尿酸血症と呼ばれます。
7.0mg/dlを越えた状態が数年以上続くと痛風発作が起こってしまいます。
そのため早めの生活習慣改善や、専門医の治療を受ける等の適切な対処が大切です。
女性の方が男性より尿酸値が低い傾向にありますが、それは女性ホルモンに腎臓から尿酸を排泄促進作用があるためです。
閉経後、女性ホルモンの分泌が減少すると尿酸値は少し上昇し、男女の尿酸値の差は小さくなります。
痛風発作部位は、足の親指の付け根が最も多く、慢性になると耳介・指・膝にもできます。
激しい疼痛が夜に起こり、赤くなり・脹れ・発熱を伴ないます。繰り返すと関節・骨が変型してしまいます。
尿酸値が7.0mg/dl以上になると尿酸が血液中に溶けきれなくなり、ナトリウムとくっつき結晶になり関節に沈着します。
沈着した結晶が何らかの原因(運動・ストレス等)によって剥がれ落ちると、免疫細胞の1つである白血球が異物として認識し、尿酸結晶を排除しようと、激しい炎症を引き起こし、痛風発作と呼ばれる激痛を伴うようになります。
発作自体は7~10日程度で治まりますが、関節に蓄積された尿酸結晶がなくなった訳ではないため、痛風発作が治まった後も治療を続けていく必要があります。
臓器・皮下等にも溜りますが、中でも腎臓は尿酸が溜まりやすく、負担をかけて腎障害をひき起こし兼ねません。
遺伝は10~20%関連があると言われています。
遺伝だからと放置せず、生活習慣で改善できそうな事があれば、やってみていただきたいところです。
青砥綾子
さん今回の検診で尿酸が8.0でした。薬を飲んだ方が良いでしょうか?
食事には気を付けています。
しの
さん小学生の頃原因不明の血尿が出たり、腎臓が悪く社会人になり健康診断で尿酸値12
今40になりましたが健康診断でも
ずっと尿酸値は12。
痛風発作は出た事は無く今まで治療もした事はありません。治療すれば尿酸値下がるのですかね?
尿酸値12でずっと安定してるのですが治療した方が良いのか?悩みます。
一般の男性
さん痛風発作はイラストを見てみると怖く感じます!
より尿酸値に注意を向けなければと思います。
足痛い
さん知り合いに何人か痛風の人がいます。共通なのが肉が好きな人です。肉好きは痛風になりやすいのですかね?
痛風予備軍
さん痛風の発作が起きないとスル―
してしまいますが、痛風可能性9項目の
具体性例示していただけるとわかりやすい
です
あお
さん先日60代の女性の方で、尿酸値が高くてと悩んでいる方とお話しました。
女性の方では珍しいみたいですよ!なんて話をしていたのですが、
女性ホルモンの関係もあったんですね。
今度お会いしたら、このブログの事を教えてあげます!
りんご
さん痛風や、高尿酸血症は男性に多いイメージがあったので安心していましたが、
閉経後の女性にも起こりやすくなるとは、もはや他人事では無いのですね。
後悔しないように、生活習慣で改善できそうな事を、今のうちから心がけたいと思います。
み
さん痛風について詳しくお伺い出来、勉強になりました。尿酸値が7.0mg/dl以上であっても、症状が無いとなかなか自覚がない方も多いように感じます。危機感を持つことも大切ですね。
みかん
さん昔、職場の20代男性が痛風を発症していました。
本当に痛そうで、数日間顔面蒼白でした。
長年、尿酸値が高かったのでしょうね。
周りの「尿酸値が高い」という声はよく聞きます。
「痛風」は激痛だと思うので、そうなる前に
少しでも生活習慣を見直していただけるといいです・・・。
ゆう
さん女性ホルモンの恩恵は、尿酸値にもあったんですね。
自分も含め、家族も痛風にならないように、
生活習慣を気をつけたいと思います。